豊かな自然の恵みをいただくときは、有毒なものを見分ける知識を身につけ明らかに食べられると確認できる食材のみを採取しましょう
日本で食中毒の事例のある有毒植物は、約10種類ほどにすぎません。
トリカブト
(毒成分:アコニチン系アルカロイド)ニリンソウ 見分け方
混生
チョウセンアサガオ
(毒成分:アトロピン、スコポラミン)ゴボウ
コバイケイソウ
(毒成分:ベラトルムアルカロイド)オオバギボウシ
![]()
ヨウシュヤマゴボウ
(毒成分:フィトラッカトキシン)ハシリドコロ
(毒成分:アトロピン等)
スイセン
(毒成分:リコリン)ドクゼリ
(毒成分:チクトキシン)
〒990-0031
山形県山形市十日町1-6-6
TEL 023-627-1358
FAX 023-641-7486
生活企画部:627-1108
微生物部:627-1373
理化学部:627-1110